PacketiX VPN 2.0 マニュアル 第7章 PacketiX VPN Server 2.0 の導入 7.6 アンインストール |
7.6 アンインストール
ここでは、PacketiX VPN Server を使用しなくなった場合にシステムからアンインストールする方法について解説します。
7.6.1 Windows でのアンインストール作業
Windows 版 VPN Server は [コントロールパネル] の [プログラムの追加と削除]
から、他のアプリケーションソフトウェアと同じように自動的に簡単にアンインストールすることができます。

図7-6-1 プログラムの追加と削除画面 |
なお、VPN Server
がインストールされた後に作成された設定データや書き出されたログファイルなどは、データの損失を防止するため自動的に削除されることはありません。これらのファイルは
VPN Server のインストール先ディレクトリに残されます。また、後日同一のディレクトリに VPN Server
をインストールした場合は、前回のアンインストール時に残されたコンフィグレーションファイル (vpn_server.config)
がそのまま使用されることになりますのでご注意ください。
これらの残されたデータファイルは、エクスプローラなどを使用して手動で削除してください。

図7-6-2 残された設定ファイルおよびログファイル |
7.6.2 Linux でのアンインストール作業
Linux 版 VPN Server をアンインストールする際は、サービスとして vpnserver
を登録している場合については下記の作業が必要となります。
- /sbin/chkconfig --del vpnserver コマンドを実行して vpnserver
をサービスとして登録解除します。
- /etc/init.d/vpnserver ファイルを削除します。
上記の作業の後、vpnserver がインストールされているディレクトリを削除してください。
|